SSブログ

六日目③ [ワイラナ・コーヒー・ハウス] [ホノルルマラソン]

15.DEC.200814:30
TheBUS No20でホノルルまで戻ってきた。麺物しかも、露ものが食べたい。ヒルトンビレッジの近くのバス停で降りて、ワイラナ・コーヒー・ハウスへ。お店の入口に日本語メニューがあったので特に何を食べるか意識することなく入店。ランチの時間も過ぎているので、店内はお客はまばら。喧騒が無く良い。しかし、渡されたメニューは英語。しゃあないので、”ヌードルあるか?”と聞くと ”サイミン”というので、注文。あと、ハンバーグを追加。

WAILANA COFFEE HOUSE

サイミン
うす口の魚介スープ・しょうゆベースの米国風うどんって感じ。錦糸たまごと赤いベーコン(チャーシューか?)がトッピングされている。あとから、雑誌で知ったのだが、日本人が考案した物だと言うのが良く、わかる。スープは見た目より口の中で残る感じ、濁りがあるっていうのかなー、ちょっと重い後味がする。でも、塩気が強いわけでは無くて、具財の下ごしらえ十二分にできていないって感じかなー。マスタードが添えられていたので、付けて食べてみた。これまた、本当に辛いマスタード。サイミンに合うとは思えなかった。
saimin.jpg
ワイラナハンバーグ
メニューのTOPに記載されていたので注文。作り置きだったのか、肉のジューシーさは無くて、さっぱりしていた。ポテトフライはまあまあ、だった。ケチャップが欲しかったので ”ハインツ欲しい”と言ったがウェイトレスに通じない、”ケチャップ”と言ったら通じた。サイミンの汁があるので、交互に食べるとまあまあ、の感じになった。ハンバーグの大きさはアメリカンサイズ。1個食べれば十分な大きさ。付け合わせのピクルスは自分の口に合った。ハンバーグに挟んでたべたら、おいしかった。

ハンバーグ.jpg
お箸
ChopSticks.jpg

サイミンにはお箸が付いてきた。ちょっと細めの丸箸だったが、使いづらい事は無かった。でも、何か違和感が。何かに似ている。よくよくみると、作りが爪楊枝にそっくり。食べモノを掴まない端の形状が爪楊枝そのもの。文化の混合を感じた。
チェックしたところ、事前にチップが手書きで書きこまれていた。日本人がチップを記入しないケースが多いからなのかも。でも、20%は取りすぎ。支払う時に、”チップは自分で記入する”と言うと、”OK”と言っていた。言うだけで、欄を訂正しないので、ボールペンで修正線をいれて、カードで支払い時に、手書き記入した。た。後から知ったが、サラダバーが良いとの事。たしかに、周りの人はサラダを食べている人が多かった。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。